レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

女の人を描いてみた


▼ページ最下部
001 2010/09/28(火) 00:32:05 ID:z66AQIE2pA
下手なりに結構マジに描きました。
ご評価いただけたら幸いです。
辛辣な評価は覚悟の上です。

返信する

※省略されてます すべて表示...
073 2010/10/15(金) 23:24:05 ID:R45HlaerlY
ドラゴンスクリュー
(名無しさん)
って
>>72
おまえだろ?
相変わらず自演臭いスレだな

返信する

074 2010/10/16(土) 00:10:06 ID:PWBcz0KNm6
間違ってたらごめん
>>1ってこれ書いた人でしょ

返信する

075 2010/10/16(土) 00:31:33 ID:GniWS1xG9Q
>>74
自称絵描きなんて世の中腐るほどいるのに
なんでこんなマイナーな画像掲示板のスレ主が
描いたと思うの?

返信する

076 2010/10/16(土) 10:49:04 ID:fw.pNM.ep6
こんなマイナーな画像掲示板で描いてアップしていた人がいたからじゃね?

微エロと並んだ>>1の絵が切ない。

返信する

077 2010/10/17(日) 07:35:33 ID:sWayndz/h.
>>61
なんで毎回狐顔なんだ?

返信する

078 2010/10/17(日) 11:38:45 ID:BqJI739t.k

やや下向きの笑顔を描いたつもりで結果つり目ぽくなりましたが
狐を意識したわけではありません。


>>74何故そう思うのですか。

返信する

079 2010/10/17(日) 11:57:53 ID:PblqzSLRTU
わかった 後ろに下手糞な城があるからだね

返信する

080 2010/10/17(日) 14:43:13 ID:OfdPOjyCHY
>>78
自称絵描きなんて世の中腐るほどいるのに
なんでこんなマイナーな画像掲示板のスレ主が
描いたと思うの?

返信する

081 2010/10/17(日) 15:30:40 ID:vqHvKrN/Vk
削除(by投稿者)

返信する

082 2010/10/17(日) 15:40:06 ID:vqHvKrN/Vk
>>79,78
そうお城。
あとこの構図が>>61に似ていたし、城の形も共通している。
やはり兵隊と姫が書かれて、その上アナログ書き。
絵ってのは全体で見れば見つけにくいかもしれないけど、細かいところに本人の癖が出てくるもんなんだよね
あとレスの付け方も顔文字使ったりとか。。(違ってたら謝るw)


>>75,80
ちなみにその過去スレ(まだ後ろのほうに残ってるぞ)↓
http://bbs65.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/jisakue/121203383...
なお106以降から大喧嘩がはじまっているのでw

返信する

083 2010/10/17(日) 17:02:04 ID:PblqzSLRTU

似てる・・よく構図まで気づくなぁ

返信する

084 2010/10/18(月) 05:01:22 ID:r47EWVp.Lg
絵と言うのは一方で見ている側に何を描いているのか伝わらなきゃ意味が全くないと
いう考え方がある。どんなに手を抜いて描こうが構わないけど1つの物体が何なのか
把握出来るように描けるようになれば立派な画家じゃないですかね。
それが全くできていない気がします。

最後にもう一度言いますが描画するさい、手は抜いて良いんですよ。
商用としない絵は思う存分手を抜き完成まで下手な絵のままもって行く。
しかし、何を描いたのか何年も後の自分が見ても分かる様に描けばOKと言うこと。
これも描画の手法と言えます。
たとえば大勢の人目に触れない絵コンテなんてそんなに手をかけていられませんよね?
勿論商用に使う作品は手を抜いたとしてもそこからクオリティを上げてやれば良いのです。
わたしは根底にそういう概念を持って仕事をしています。真面目にやっていたらこんな仕事なんてできませんから。

返信する

085 2010/10/18(月) 15:26:49 ID:e4fEZ4O3Yo
>>1
>>84
周りくでぇ事ほざいて自演してないで
>>74
の下手糞な落書きは私が描きましたって言えよ糞餓鬼

返信する

086 2010/10/18(月) 19:08:56 ID:Q8ronHmTvE
>>84
>>それが全くできていない気がします。 とはどういう意味ですか?



>>85相手してあげましょうか?

返信する

087 2010/10/18(月) 19:19:46 ID:6v7hqCEA3Y
>>84
この人、後半から悦に入ってるけど何様なんだろう。

返信する

088 2010/10/18(月) 19:23:08 ID:e4fEZ4O3Yo
>>84
>>86
周りくでぇ事ほざいて自演してないで
>>74
の下手糞な落書きは私が描きましたって言えよ糞餓鬼

返信する

089 2010/10/19(火) 01:27:19 ID:84Plbu5dx6
>>87
いや何様というかプロなんだろ単純に 上から目線のコメントに一々ひっかるなカス

返信する

090 2010/10/19(火) 02:04:39 ID:dKWz9o47eM
こんなスレにレスしてるのなんて全員カスだよ俺の名前はカズだよ

返信する

091 2010/10/19(火) 08:56:48 ID:RxhMDW1liA
>>89
掲示板ごときにプロ関係なくない
そもそもプロかどうかもわかんないわけだし。
何を言おうが皆平等。それが掲示板。

返信する

092 2010/10/19(火) 15:56:15 ID:Nek3hOKhRU
>わたしは根底にそういう概念を持って仕事をしています。
>真面目にやっていたらこんな仕事なんてできませんから。

ナベの取っ手のネジを締める人とかかなぁ。

返信する

093 2010/10/19(火) 21:41:32 ID:OIJOzrG.BU
仕事=プロ
このくらいの解釈も出来ないようじゃ幼児以下

返信する

094 2010/10/19(火) 22:27:31 ID:xcj/sdc0tg
関係無い話題の話すんなよタコ
ここは糞餓鬼が描いた
センスの欠片も無い下手糞な絵について語り合うスレだろ?

返信する

095 2010/10/19(火) 23:30:47 ID:RG5UgAB8cE
文字レスだけだとあまりよくないので、今回のために描いた絵の評価はこれで切り上げようと思います。
ご意見ご感想を書き込んでくれた方々には感謝しております。大変参考となりました。


ここは自作絵スレですし、折角ですので、今後は自分がこれまでで描いてきた作品を掲載しようと思います。
気が向いたら感想もいただけるとうれしいですが、まるで興味のない方は、無視していただいて結構です。

なお、決して自慢や余興のために載せるのではなく、切実にご評価してくださった方々へのお礼を込めてスレッドをできる限り放置することを避けようと思っているからです。
それに、今回描いたた絵だけを見せることこそ自慢のようですし、過去の作品を紹介することも当然だと思うからです。ブログでやれなど冷たいことは言わないでください。
絵は随時掲載いたします。
>>85も気が向いたらご感想聞かせてくださいね。

返信する

096 2010/10/19(火) 23:56:34 ID:MxRpjqEYzY
>>93
みんなわかってて茶化してんだよw その位わからないようじゃ幼児以下

返信する

097 2010/10/20(水) 00:06:14 ID:gIGhbeMrsI
>>95
いや。その主の態度にねちゃねちゃ言ってくる人がいると思う。
掲示板って顔見えないから、あっちで誉めりゃこっちで罵詈雑言。
すぐに手のひら返す。特に自作絵なんてそんな奴ばっか。
>>94も別のスレでは「○○さん色の塗りかたが綺麗ですね〜」なんて言ってんだぜどうせ。

腐った感想か、関係ない書き込みばかりになると思う。
良識のある感想てのは、主の人間性でなく絵だけを見る人と、馴染みのあるアンカー付けた人くらい?

返信する

098 2010/10/20(水) 00:12:05 ID:914oNWT0kk
>>95
色の塗りかたが綺麗って言われたいの?

返信する

099 2010/10/20(水) 00:17:00 ID:gIGhbeMrsI
↑ほら早速来たw
てか早すぎ。

返信する

100 2010/10/20(水) 00:33:41 ID:WkZOf/MVhM
>>97-99のやり取りに笑ってしまった。


これからも主には描いてほしいね
主がなるかどうかは解らないが、表現者にとって描かない作らないのは一番の悪だから。
毎日素描をするといいよ。別に誰にも見せなくていいからさ
毎日した素描を見返すと、ふと発見が出てくる。
そっからまた新しい表現に繋げる事ができる。

ベロンベロンに酔っ払ったときとか、調子の悪いときでも素描をすると良いよ。
そっちのが発見が大きいから

返信する

101 2010/10/21(木) 00:10:23 ID:sxY34Na.86
102 2010/10/21(木) 02:13:46 ID:aMZeC/ptoY
>>101
残念だけど、自演じゃないよ

返信する

103 2010/10/22(金) 00:31:07 ID:s57KtX.fak
>>102
釣れた釣れた
自演乙

返信する

104 2010/10/22(金) 03:42:31 ID:FgqOWJNrRI
>>86
都合の悪い言葉には反射的に反応するんだな〜
だから生意気な素人は絵まで下手糞なんだよ
絵が好きだけど下手な奴は生意気な証拠!柔軟性がないんだぜ
アドバイスはこれくらいだ分かったらさっさとキモイスレ消せ

返信する

105 2010/10/22(金) 21:54:20 ID:nq.xzoiwmw
>絵が好きだけど下手な奴は生意気な証拠!柔軟性がないんだぜ

難解なアドバイスだぜ、意味が分からん

返信する

106 2010/10/22(金) 22:11:58 ID:gHnh2HkoGU

美大の人が褒めてる・・

小学生と勘違いしてんのか
美大のレベルがひくすぎるのか。

返信する

107 2010/10/23(土) 00:07:13 ID:vjVgl87sNQ
>>105
馬鹿なの?
自演する暇あんなら
はよ糞スレ消せや糞餓鬼
目障りなんだよね
人の話もろくに理解できないってか?
きんも〜☆

返信する

108 2010/10/23(土) 00:10:49 ID:fAFp7qPj0U
>>84>>89>>104でもある。
あるソフトを使うと、時間がかかるがIDが関係なくユーザーがわかる。
ちなみに、調べたところ(調べる必要もないけど)>>1とドラゴンスクリューと(名無しさん)は皆別人。>>1は特に自演もしていない。

返信する

109 2010/10/23(土) 00:28:24 ID:.5IFEKZ5ps:DoCoMo
>>108
自演乙

返信する

110 2010/10/23(土) 18:45:31 ID:pM7YJj40Jw
>>106
別に良い絵じゃないけど、褒めるべき所位一つや二つは見つけられる
そうやって褒めていい所を伸ばしていかないと、何も育たずに途中で心が折れる。

返信する

111 2010/10/23(土) 21:19:50 ID:NsqWIeAd32
>>110
あなたはとてもお優しい方ですね。

返信する

112 2010/10/24(日) 00:54:06 ID:/FRFrQGiCM
水墨画

デスクトップ使用推奨(背景は黒に限る)

返信する

113 2010/10/24(日) 00:57:45 ID:/FRFrQGiCM
水墨画

『龍騎士』

返信する

114 2010/10/24(日) 01:01:28 ID:/FRFrQGiCM
水墨画

無題

返信する

115 2010/10/24(日) 01:04:01 ID:/FRFrQGiCM
水墨画

『HERO SAGA』

返信する

116 2010/10/24(日) 01:06:01 ID:/FRFrQGiCM
水墨画

『女性』

返信する

117 2010/10/24(日) 01:08:52 ID:/FRFrQGiCM
水墨画

『BENNIE K』

返信する

118 2010/10/24(日) 01:11:34 ID:/FRFrQGiCM
水墨画

『ガストラ・女・謀反』

返信する

119 2010/10/24(日) 01:13:16 ID:/FRFrQGiCM
水墨画

『七人のグルメ』

返信する

120 2010/10/24(日) 08:23:20 ID:NMv71uI15c
鶴太郎と工藤静香をかけ合わせて100で割ったようなへたくそかげんw

これでドヤ顔で自慢してくる1に
上司が絵じゃないって言ったのわかるわ。

返信する

121 2010/10/25(月) 00:35:47 ID:4PJfd5HZas
削除(by投稿者)

返信する

122 2010/10/25(月) 02:54:39 ID:xy3o8EhQ4g
123 2010/10/25(月) 23:52:45 ID:3hmNl1rT3Y
水墨画

『その名はチョウテンガン』

返信する

124 2010/10/25(月) 23:55:55 ID:3hmNl1rT3Y
左から

・世界最強
・名も無き兵
・影を食う
・力と金の王
・愉快な殺人鬼
・龍騎士

返信する

125 2010/10/25(月) 23:58:19 ID:3hmNl1rT3Y
俺は1だよ

>>120
だったら何だってんだよバカが

返信する

126 2010/10/25(月) 23:59:10 ID:3hmNl1rT3Y
水彩画

無題

返信する

127 2010/10/25(月) 23:59:40 ID:3hmNl1rT3Y
水彩画

無題

返信する

128 2010/10/26(火) 00:03:26 ID:aVbIyHhBvY
水彩画

『夜遊園地』

返信する

129 2010/10/26(火) 00:04:30 ID:aVbIyHhBvY
水彩画

『愉快な殺人鬼』

返信する

130 2010/10/26(火) 00:08:12 ID:aVbIyHhBvY
水彩画

『夢想』

返信する

131 2010/10/26(火) 18:32:05 ID:CkO4T.P/Go
正直まだ講評を受けるという段階の絵ではないと思う。
恐らく天野喜孝氏なんかに影響されて今まで我流を貫いて描いてこられたんだろうけど、
そういうファンアートと創作の中間みたいな絵は評価も糞もないんじゃないかね。
だって自分が描いていて気持ち良いかどうかだし。
そもそも上で挙がっているようなアドバイスって自分で模索できないと絵描きとしてちょっとどうなんだろう。

だから自分が思い描く絵の到達点をまず提示して(画材・技術・タッチ等)からじゃないと
こちらは各々で持っている感性からでの評価しか出来ないよ。(要は好み)
それで良いって言うならピクシブとかのSNSに上げた方が直接世間の好みを肌で感じられると思うけど。
ここで展覧会したいっていうなら話はまた違うだろうけどね。

返信する

132 2010/10/26(火) 19:48:52 ID:1QImtLRHI.
全ての絵どこか嫌な感じがすると思ったら
性格が絵ににじみ出ているんだね。

ある意味すごい。

返信する

133 2010/10/26(火) 23:16:51 ID:aVbIyHhBvY
>>131
ご意見ありがとうございます。
しかし、いかに単純なことでも、言われて初めて気がつくことは多くあります。
なので、今回スレを立てたことは自分にとって価値のあったことだと思っております。
ちなみにピクシブは、掲載者はHPを持っていること前提?でした気がします。
いずれにせよ、掲示板の方が気軽に参加できると思います。

画材・技術・タッチ等を提示しなかったことはこちらに不備がありました。
ご指摘ありがとうございます。

返信する

134 2010/10/26(火) 23:22:21 ID:aVbIyHhBvY
水彩画

無題

返信する

135 2010/10/26(火) 23:24:53 ID:aVbIyHhBvY
水彩画

『三浦』

返信する

136 2010/10/26(火) 23:27:40 ID:aVbIyHhBvY
水彩画

無題

返信する

137 2010/10/26(火) 23:30:42 ID:aVbIyHhBvY
水彩画

『俗世人形劇』

返信する

138 2010/10/26(火) 23:33:05 ID:aVbIyHhBvY
水彩画

無題

返信する

139 2010/10/26(火) 23:34:26 ID:aVbIyHhBvY
水彩画

無題

返信する

140 2010/10/26(火) 23:50:21 ID:plTRXuF9wQ
アクリル絵の具つかってみたら?
透明水彩は扱い難しいよ。
アクリルは不透明だから下の絵の具が上の絵の具まで浸透しないからゴテゴテかけるよ。

アクリルなら大抵キャンパスに書くべきだけどね
油絵の具も薦めたいが、乾かないし臭いからオススメしない。

返信する

141 2010/10/27(水) 00:05:58 ID:b7OS4I0ZPI
水彩画

『赤い狐と緑の狸』



水彩画以上です。
で、アンカー忘れてましたw

>>140
アクリルですね。
今週の休日に買いに行ってみます。

返信する

142 2010/10/27(水) 08:20:56 ID:RffVf4UdTk
アクリル絵の具は値段が高いよww
紙によって発色が変わるから慣れも必要?


まず鉛筆から始めることを薦めたいな。

返信する

143 2010/10/27(水) 20:55:50 ID:LG126/WRpk
なんつーか押し付けがましい絵だね。
つまらん小劇団のオナニ劇を淡々と見せられてる気分だ。
それっぽく描いてんだけど技術が稚拙すぎて余計に下手に見える、すごく出来の悪い模造品。
しいて良いと思うところは、この絵を自分で見て心が折れない強い気持ち。

意外にそれが一番大事だったりするのかもな。。。

返信する

144 2010/10/27(水) 23:47:39 ID:/U9a.Jh3fw
水筆画

無題(07年作)








>>143
じゃあ何で見にきてんの。

返信する

145 2010/10/27(水) 23:50:50 ID:/U9a.Jh3fw
水筆画

題は省く(08年作)

返信する

146 2010/10/27(水) 23:51:33 ID:/U9a.Jh3fw
水筆画

題は省く(08年作)

返信する

147 2010/10/27(水) 23:54:38 ID:/U9a.Jh3fw
水筆画

『星の屑に隠れ家』

返信する

148 2010/10/27(水) 23:55:52 ID:/U9a.Jh3fw
水筆画

『路地裏』

返信する

149 2010/10/27(水) 23:57:06 ID:/U9a.Jh3fw
水筆画

『巷の人殺し通り』

返信する

150 2010/10/27(水) 23:58:35 ID:/U9a.Jh3fw
水筆画

『良い闇』

返信する

151 2010/10/28(木) 00:00:54 ID:Pzknk078uA
水筆画

『夜8:00時』

返信する

152 2010/10/28(木) 03:19:48 ID:JSkvi29yr6
あなたきっと技術的な講評より感想(もっと言えば共感かな)が欲しいんだろうね。
だったらほんとピクシブとかのほうがいいわ。何より上を知るのは一番の上達法だから。
懸念されているようなHP所有者とかって制限は全くないから。そういうとこの方が
人口からしてここと比べ物にならんし、より直感的な点数制で評価をくれるよ。

俺個人の感想は、モノクロ画に限って言えば雰囲気はとても好きだけど、とにかく雑だなという印象。
立体の捉え方やハッチングの精度からして、ほとんど走り書きのようなクオリティなので
せっかくの広大な構図も遠近や空気感がごっちゃになって状況把握がしづらい。ウォーリーを探せの如く。
墨汁か何か知らないけど、これを活かしたトーンにしようと思うと尚更雑なハッチングが目立つ。

返信する

153 2010/10/28(木) 07:41:08 ID:Om9.s.JU56:DoCoMo
>>144
は?ご自分がどんな場所に絵を貼りつけてるかご存知?
あなたの部屋じゃないのよここは。気のあうヤツだけよんで話したいなら、そういう場所に展示しなさいよ
懲りずに何度もスレ立てては同じ事繰り返す。感想を聞かせてといいながら終盤になるとオナニー始めて邪魔するな!って態度だろ。ヤレヤレ

返信する

154 2010/10/28(木) 08:24:59 ID:Pzknk078uA
水筆画

『風修理』


以上
いや何か急に過去絵を一気に張りたくなったんだよ。
これ描いたのおまえだろ的なこと言われたし。

>>142
昨日仕事帰りにアクリル買っちゃったよ。
鉛筆ですか。

返信する

155 2010/10/28(木) 08:26:57 ID:Pzknk078uA
>>152
さんきゅ
じゃあピクシブ考えとくよ。

返信する

156 2010/10/28(木) 12:53:49 ID:CjzLG40tu6
ピクシブじゃ相手にもされない底辺になるだろうけど頑張れよ

返信する

157 2010/10/28(木) 13:36:54 ID:3/oS1259ts
pixivは無駄に人が増え過ぎて
旬なネタじゃない絵は見てもらえないと思われる

返信する

158 2010/10/28(木) 15:11:27 ID:k3sJAEKAP6
別にピクシブ載せなくていいよ。
だってあそこアニオタサイトだろ。
>>156アニオタしか見にこないもんな。

まあ明和みたいに10スレつきゃいい自作絵スレでナーナーするなって意味で
激励だな。ピクシブて。

返信する

159 2010/10/28(木) 16:04:56 ID:SLaLaijs5Q
>>154
アクリル絵の具はたっぷり使わないと、勉強にならないよ。
ペインティングナイフで描いたりメディウム混ぜて使ったりしてさ。
ちなみに何色買った?

返信する

160 2010/10/28(木) 18:41:06 ID:JSkvi29yr6
ピクシブはランキングでは確かにアニメ・漫画等の版権で時々ひしめき合っていたりするけど
普通に>>1のような画調を描く人がごまんといるよ。そういう人のブクマ辿ればキリが無くなるほど。
別に投稿しなくても所謂rom専でそうした絵を見るだけってことも出来るし。

別にランクインすることを目的にしなくても上手い人の絵を見て挫折したり張り合えるので
上達とモチベーション向上には手っ取り早い。逆に落ちる人も居るだろうけど、そこで篩いにかけられると思う。
それに俺が見てきた中ではある程度描けている人間は相応に評価もされているし、
>>1の絵はサムネが割と興味をひかれるので絶えず投稿を続けていればファンは付くと思うよ
明和でも投稿している人でランカーの人が確かいた気がする。幻想絵スレか何かの人

返信する

161 2010/10/28(木) 19:40:25 ID:k3sJAEKAP6

何かすげえなw
ピクシブてそんなガチンコのとこだったの

返信する

162 2010/10/29(金) 00:00:03 ID:jCQ2V8Jsnk
>>159
ホルベインアクリル樹脂絵具 12色セット
価格は¥1500です。

返信する

163 2010/10/29(金) 00:18:20 ID:DpYgPhMhDA
>>153こういう奴嫌い
なんか、クレヨンしんちゃんは下品だからドラえもんを見なさいというバカ親みたい。

返信する

164 2010/10/29(金) 00:33:49 ID:pGDY/XtHhA
また自演がはじまったよ・・・

返信する

165 2010/10/29(金) 00:48:47 ID:jW7TRNahFc
>>162
パレットは紙パレットを使うのが良い。なるべく大きいのをね
そのうち数をこなす様になったら、
アムステルダムアクリル絵の具っていうアクリル絵の具を使うのをオススメする。
ホルベインやリキテックスより大容量で安価だよ。
俺の周りの友達はよく使ってる。
ただホルベインよりは色数すくないけどね

>>164
何でわざわざ見に来てるの?
気に入らないなら見なきゃいいじゃない

返信する

166 2010/10/29(金) 00:55:33 ID:DpYgPhMhDA
俺は無知で、言い返す言葉が自演しか考えつけないのさ。

返信する

167 2010/10/29(金) 01:06:49 ID:pGDY/XtHhA
俺は無知で、言い返す言葉が自演しか考えつかないのさ。

返信する

168 2010/10/29(金) 01:28:11 ID:DpYgPhMhDA
↑いぇー バーカバーカ

返信する

169 2010/10/29(金) 23:38:23 ID:GwKySyrsJA
どの絵を見ても魅力を感じないのがある意味凄いかもしれない。

返信する

170 2010/10/30(土) 05:21:17 ID:S7HXFPxdbk
うまいと思うけどね。
夢の中で見た光景という感じ。

返信する

171 2010/10/30(土) 07:42:05 ID:MTeekJKGjQ
主はよく水筆て言葉知ってたな。
多分美術の先生でも知らないと思う。

返信する

172 2010/10/30(土) 18:05:19 ID:ljduRJblpg
水筆なんて墨絵やっている人間には常識でしょ
水筆ペンだって普通にどこでも売ってるし

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:82 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





自作絵掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:女の人を描いてみた

レス投稿