こういうい色使いどうやって出すんすか


▼ページ最下部
001 2008/05/22(木) 18:23:09 ID:lM85A/A2
デザインスレよりも自分で絵を描いている人が多そうな場所であえて聞きます。
こんぐらい描けたら生きてる実感がわきそう。

返信する

002 2008/05/22(木) 20:42:51 ID:usXhnREI
これはすごい・・・見た感じ恐らく1つのパーツに付き3色〜5色を使い、流量やぼかし、露光量をアレンジしていると思う。

返信する

003 2008/05/23(金) 01:15:36 ID:mQs3zhz6
パーツのレイヤーに分けたり領域を選択して塗ったり・・・。
全体を意識して細部を書かなきゃいけないし。いずれにしろかなり時間かかる

返信する

004 2008/05/23(金) 01:56:34 ID:VJ8LJygM
影にも影のグラデーション、光にも光のグラデーション、物体にも物体のグラデーションがある
というのを意識して描けばだいたい大丈夫だと思う。
あとは手間とか飽きとかとの勝負。仕上げにさっと覆い焼き。

素材集に頼りすぎると素材が浮くのが難点。
でもレースとかめんどくさくてヤッテランネ
いのまたむつみ辺りはアナログの手書きでレース描いてたなあ

返信する

005 2008/05/23(金) 12:12:22 ID:Hbf7vQZE
素材別に
暗部で彩度が上がるもの、下がるもの
色相を変えたり、
赤い服の部分はハイライトを抑えたたり
赤い服の刺繍の部分は
明るい部分では溝が影になり
暗い部分では溝?が明るくなってる。
最後に黄色(シャンパン色)で塗りつぶしたレイヤー
で少しオーバーレイかけて色味に統一感を
持たせてるとか。。

返信する

006 2008/05/23(金) 13:04:03 ID:W3UCR.n6
ニコニコ動画の「書いてみた」シリーズがおすすめ。
こういう絵を最初から描いているのを全部みせてくれる。

>>1の絵も、ものすごく大変そうにみえるけど実は単純なツール作業の繰り返しだったりする。
影の部分をあらかじめ線画を描いておいて、普通にマスクで塗りつぶしてグラデなりぼかしなり単純にかけていっているだけ。
最後に影やレースの線画を消してしまえば綺麗になる。

こういうのって、塗るための技術は(ツールのおかげで)難しくはなくなったけど、一番の問題はどんな感じに塗っていくかっていう「センス」なんだろうね。
もしオレがこういう塗りの方法(ツールの使い方)を完璧にマスターしたとしても、絶対にこれと同じくらいのレベルの塗りは出来ない。

書いてみたシリーズの動画を参考にすると、こういう感じの絵でも大体6〜7時間くらいで描ける(線画を描いてる時間は除く)みたいだよ。

返信する

007 2008/05/23(金) 14:28:05 ID:Hg2FrNUo
筆じゃないの?

返信する

008 2008/05/23(金) 15:14:33 ID:W3UCR.n6
「書いてみた」じゃなくて、「描いてみた」シリーズだった…。

↓プロの犯行
http://www.nicovideo.jp/watch/sm316821...
http://www.nicovideo.jp/watch/sm270240...
http://www.nicovideo.jp/watch/sm149300...

↓グラデもりもり動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm244174...
http://www.nicovideo.jp/watch/sm111391...
http://www.nicovideo.jp/watch/sm121128...
http://www.nicovideo.jp/watch/sm316616...

総じてツールがSAIとかフォトショCSなので超絶クオリティという訳にはいかないようですが、
やっぱり観ていて凄いですよ。
ニコ動には結構プロが棲みついてるみたいです。

返信する

009 2008/05/23(金) 19:31:15 ID:BfKP9ZBk
赤石か
剣士とメテオ、チリ、運テイマ、箱シフで遊んでたなあ
メインは剣士だった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:36 削除レス数:0





自作絵掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:こういうい色使いどうやって出すんすか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)